材料 (
2人分
)
| さんま | 2尾 |
| しょうが | 1かけ |
| 濃口しょうゆ | 大さじ2½ |
| みりん | 大さじ2 |
| 酒 | 200cc |
| 砂糖 | 小さじ1 |
作り方
| 下準備 | さんまは頭・尾を切り落とし、4等分の筒切りにする。内臓を取り除き、さっと水洗いしキッチンペーパーで水分を拭き取る。 |
| 下準備 | 生姜は⅔量を薄切りにし、残りは細い千切りにしておく。 |
| 作り方(1) | 圧力鍋に調味料・薄切りのしょうが・下処理したさんまをいれる。 |
| 作り方(2) | 蓋をして強火にかけ、圧力がかかれば弱火にし、20分加熱する。 |
| 作り方(3) | 火を止め、圧力がなくなるまで放置する。 |
| 作り方(4) | 蓋をあけ、煮汁が多いようなら少し煮詰める。 |
| 作り方(5) | 器に盛り付け、千切りにしたしょうがを飾る。 |